top of page


令和4年度第二次補正予算
「地域における子供たちの伝統文化の体験事業」
中野区・中野区教育委員会後援
オフライン講座は無事終了いたしました。
たくさんのご応募、ご来場ありがとうございました。
オンライン講座は9/16 13時に開講いたします。

その① オフライン体験講座:
能楽堂で伝統文化を体験し文化を知ろう
8/19 13時~(開場12時半) @梅若能楽学院
その② オンラインフォロー会:
オンライン授業で楽しく学び、深めよう
9/16 13時開講 @自宅など(オンライン授業)
参加の応募は7/25を以て締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
8/1夕方に当落と詳細のメールを umewaka.kodomo@gmail.com よりお送りしました。届いていない場合は、迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がありますので、一度ご確認いただきますようお願い致します。


8月の体験講座では舞台でお能の歴史や衣装、動きを学び、日本刺繍か和菓子の体験!
9月にはオンラインで日本文化の魅力を解き明かして、より深く日本文化を楽しみましょう。
※イベントは写真撮影可能です
※保護者の方はお子さんの体験する模様を、後方またはサイドよりご覧いただきます





















※写真はイメージです

令和4年度第二次補正予算「地域における子供たちの伝統文化の体験事業」
その① オフライン体験講座
日時 2023/8/19(土)
12:30 受付開始 /13:00 体験講座開始
会場 梅若能楽学院会館
体験無料・事前申込制
定員60名・小中学生対象
※お申込多数の場合は抽選となります
※保護者1名様まで御同伴いただけます
※イベントはご自由に撮影いただけます
※保護者の方はお子さんの体験する模様を
後方またはサイドよりご覧いただきます
その② オンラインフォロー会
日時 2023/9/16(土) 13:00 開講
会場 ご自宅など(オンライン授業)
主催 文化庁 / 公益財団法人 梅若会
後援 中野区 / 中野区教育委員会
協力 刺繍工房紅会 / 菓匠大須賀 / 株式会社探究学舎/株式会社スコレックス / ウメワカインターナショナル株式会社 / 株式会社クロスステージ
中野から発信
ACCESS
JR総武線・東中野駅西口 徒歩8分
地下鉄
大江戸線 東中野駅 A3出口
大江戸線 中野坂上駅 A2、2出口
丸の内線 中野坂上駅 A2、2出口
いずれも徒歩8分

お問い合わせ
公益財団法人梅若会
〒164-0003 東京都中野区東中野 2-6-14
電話 03-4530-3278
(平日・土曜12:00~19:00)
bottom of page