top of page
中野から発信
『感性で紡ぐ、文化のともしび』
後援 中野区・中野区教育委員会
主催 公益財団法人梅若会

令和7年度「伝統文化親子教室事業(地域展開型)」
公益財団法人梅若会の夏休み恒例、こども体験講座。小中学生を対象とした本講座は文化庁令和7年度「伝統文化親子教室事業(地域展開型)」に採択されています。
~日程~
9/20(土) 10時~12時
9/27(土) 10時~12時
10/4(土) 16時~19時
★配布したチラシの仕舞教室 初日に誤記がありました。正しくは9/20となります。
対象:小中学生
定員: 8名
●詳細は参加者の方に別途ご連絡いたします
●3日目は梅若能楽学院会館を予定しています
応募締切:7月27日(日)
※お申込多数の場合は抽選となります。
※会場には保護者1名まで同伴いただけます。

※写真はイメージです
※写真はイメージです

令和7年度
「伝統文化親子教室事業(地域展開型)」
後援 中野区・中野区教育委員会
中野から発信
中野から発信『感性で紡ぐ、文化のともしび』能と和菓子作り体験で感じる伝統文化の魅力
2025年8月30日(土)
開場・受付開始 12:30 開始 12:50
会場 梅若能楽学院会館
体験無料・事前申込制
定員50名・小中学生対象
※お申込多数の場合は抽選となります
※保護者1名様まで御同伴いただけます
※イベントはご自由に撮影いただけます
※保護者の方はお子さんの体験する模様を
後方またはサイドよりご覧いただきます
3日間で能(仕舞)を舞えるようになろう
~日程~
9/20(土) 10時~12時
9/27(土) 10時~12時
10/4(土) 16時~19時
定員8名・小中学生対象
●詳細は参加者の方に別途ご連絡いたします
●3日目は梅若能楽学院会館を予定しています
主催:公益財団法人 梅若会
後援:中野区 / 中野区教育委員会
協力:Umewaka International株式会社 / 合同会社Sanshu / 株式会社共育倶楽部 / 株式会社クロスステージ / 株式会社スコレックス
ACCESS
JR総武線・東中野駅西口 徒歩8分
地下鉄
大江戸線 東中野駅 A3出口
大江戸線 中野坂上駅 A2、2出口
丸の内線 中野坂上駅 A2、2出口
いずれも徒歩8分

応募締切:7月27日(日)
※お申込多数の場合は抽選となります。
※会場には保護者1名まで同伴いただけます。
bottom of page